2016-01-01から1年間の記事一覧

PC向け1人称ステルスホラー『Hello Neighbor』アルファ版登録開始―恐ろしい隣人を欺き秘密に迫れ

『Punch Club』『Clustertruck』などで知られるtinyBuildは、Dynamic Pixelsが開発中のPC向け1人称ステルスホラーアクション『Hello Neighbor』のパブリッシングを担当するとともに、オープンα版の登録を開始したことを発表しました。 『Hello Neighbor』は…

【今から遊ぶ不朽のRPG】第8回『ブレス オブ ファイアII 使命の子』(1994)

今回紹介するのはSFCのRPG『ブレス オブ ファイアII 使命の子』。1994年にカプコンから発売された本作は、前作『ブレス オブ ファイア 竜の戦士』の続編であり、現在も続く同シリーズ第2作にあたる本格RPGです。 前作から多くのゲームシステムを継承している…

■サーバは超Hot!入れるところを選ぼう

まずはタイトル画面でサーバを選択。記事執筆時点で、1~60まですべてHotな満員状態なので、空いている61サーバを選択しゲームをスタート。強制的に戦闘がスタートし、輸送艦隊撤退まで戦わなければなりませんが、戦闘は自動で進行。膨大なダメージを受け敗…

『FINAL FANTASY VII REMAKE』のゲームエンジンはUnreal Engine 4を採用

Epic Gamesは、スクウェア・エニックスのRPG『FINAL FANTASY VII REMAKE』の開発にUnreal Engine 4を採用していると発表しました。 スクウェア・エニックスのゲームタイトルにおけるUnreal Engineの採用例では、2008年に発売されたRPG『ラストレムナント』や…

「GeForce GTX VR Ready」とは一体何なのか? CESでNvidiaを直撃

1月4日に発表されたNvidiaのVR対応プログラム「GeForce GTX VR Ready」。CESが開催されていたラスベガス・コンベンションセンター近くのホテルで、Nvidia担当者から詳しい話を訊くことができました。 このプログラムは、PCメーカーやアドインカードプロバイ…

なお『Warhammer 40k: Chess - Regicide』はPC/タブレット/モバイル向けにリリ

ゲーム開発を担当するのはHammerfall Publishingスタジオ。プロジェクトをリードするCathrin Machin氏によれば、『Warhammer 40K』と「チェス」の要素を持つ同作は、戦術的なゲームプレイメカニックと共に力強いビジュアル表現が特徴。スタントとモーション…

【このModがスゴイ】PC版『No Man's Sky』痒い所に手が届くマストなModを2つ紹介!

ytekが制作した「LowFlight」は、プレイヤーが宇宙を旅するのに欠かせない宇宙船の仕様を変更するMod。どのように変わるのか、ざっくりいうと、宇宙船が惑星内で低空飛行できるようになります。本作の宇宙船は、惑星内に到着すると一定の高度までしか下降で…

『バトルフィールド 1』「PREMIUM PASS」がPS4でも予約開始

先日発表された『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』の拡張コンテンツなどを全て同梱した「PREMIUM PASS」。本コンテンツPS4版の予約が開始されました。 「PREMIUM PASS」とは、今後配信されるマルチプレイヤー用新マップや新軍隊といった新コンテンツを…

ボトル&キャッピーが紹介!『Fallout 4: Nuka-World』海外向けテーマソング映像

Bethesda Softworksより発売中の人気オープンワールド『Fallout 4』。本作のDLC「Nuka-World」のテーマソングを収録した海外向け最新映像が公開されました。 今回公開されたのは、過去のトレイラーに登場していたキャラクター"キャッピー"と"ボトル"が、DLC…

最大4人で楽しめるボスバトルが魅力の新作アプリ「ドラゴンプロジェクト」が披露された,コロプラのメディア向け発表会の模様をレポート

コロプラは,2016年春に配信を予定している新作スマートフォンアプリ「ドラゴンプロジェクト」(iOS / Android)の発表会を,本日(3月10日)東京都内の同社オフィスで開催した。NEXONポイント 速報記事でもお伝えしたが,本作は「スマホで本格マルチハンテ…

「シシララTV」3月21日配信回では南治一徳氏が「しばいみち」を実演

今回の「つくった人がゲーム実況」は2000年代の初め頃、立て続けにSCEからリリースされたプレイステーション2の「音声入力ゲーム」を特集。「デカボイス」「夜明けのマリコ」「Operator’s side」など・・・挑戦的なタイトルが、野心的なクリエイター達によ…

MSI GS40 6QE Phantom(GS40 6QE-023JP)

重量約1.6kgという薄型筐体に「GeForce GTX 970M」を搭載する14インチクラスのゲーマー向けノートPCとして東京ゲームショウ2015で話題を集めた,MSI「GS40 6QE PHANTOM」。その日本向けモデルが国内発売となった。 小型でコンパクトを好む日本の事情にも合う…

ROG Swift PG348Q,ZenFone ZOOM

2015年9月のIFA 2015で発表され話題を集めた34インチ湾曲ディスプレイ「ROG Swift PG348Q」が,CES 2016に再登場。4Gamerでは初めて紹介することになるが,これは解像度3440×1440ドットで垂直リフレッシュレート100Hzおよび「G-SYNC」対応というスペックを持…